あにゃ日記 ~おうどんびより〜

たとえ今後、幾度かの茶会を開く機会があるとしても、 この茶会と全く同じ茶会は二度と開くことが出来ない。 だから、茶会は常に人生で一度きりのものと心得て、 相手に対して精一杯の誠意を尽くさなければならない。

follow us in feedly

柚子風呂に入った。

福知山の暮らしは、もう2ヶ月。
 ダイゴが足をひねって上手に歩けなくなってから3日。
機動戦士Zetaガンダムを見始めて1日。
きんいろモザイクを見始めて2日。
身の毛もよだつ思いをしてから1週間。
干物ちゃんが出産してから一週間。
おそばが居なくなって1日。
ダイゴとおそばとみんなで一緒に寝始めて2週間。
生まれてから27年。
  
 
 
 
 

そして今年もようやく冬至の季節がきた。

一年で最も一日が短い日。
 冬至には、柚子風呂に入るのが日本人の習慣。
 柚子風呂の由来は、
柚子の「融通がきく」と
冬至の「湯治」の語呂合わせで
縁起の良いものとされ
冬至には無病息災を願って、柚子風呂に入るようになる。
遡ること江戸時代からの、由緒正しい日本のしきたり。 
 
 
 
 
柚子は冬が旬で香りも強い為、
邪気を払うのに良い物とされ、
風邪をひきやすい冬に柚子風呂に入る事で、
風邪をひかずまた冬を越せる源となっている。
 
 
 
 
柚木は自給自足に限る。
庭に実る柚子で造る柚子風呂は、格段に良い香り。
 
でも柚子の木にはトゲがある。
絡み合う枝に知ってか知らずか徐に手を伸ばし、
指が次々に痛みつけられる。
何が起こったのか分からない。
暗闇で独りで もがく。
ただ痛い。
 
気分が落ち込む。
そうして冬至の夜が過ぎる。
 
 
 
 
 
 

f:id:panyannya:20151222225424j:image
https://www.instagram.com/p/_mL7-WkUuF/
f:id:panyannya:20151222235145j:imagef:id:panyannya:20151222235313j:image

 


よいかおり、よい湯加減、犬、最高!!極楽、極楽。
 
 
 
 
 
 
お風呂からあがったころ。
 
 
 
 
 

おそばが帰ってきた。1日だけ家出してた。

私は泣いた。おそばは、魚くさかった。

スターウォーズエピソード4を

金曜ロードショーで観たけどよく分からなかった。

 お婆ちゃんが

『これの何処が面白いんや?何処が面白いんや?』と

話しかけてくるので内容が全く頭に入らなかった。

女王が全く美人ではなかったので悲しかった。